葛飾区伝統職人と台湾へ
TOKYO町工場HUBは、葛飾区の伝統産業を世界にプロモートする事業の一環として、2018年7月、台北での展示販売会の支援と現地市場の調査を目的に、台湾を訪問して参りました。
TOKYO町工場HUBは、葛飾区の伝統産業を世界にプロモートする事業の一環として、2018年7月、台北での展示販売会の支援と現地市場の調査を目的に、台湾を訪問して参りました。
TOKYO町工場HUBは、インドのトップクラスの経営大学院(ビジネススクール)であるSP Jain Institute of Management & Research(SPJIMR) の教授と学生25名を足立区で受け入れ、セミナーと工場見学のプログラムを企画・運営致しました。
TOKYO町工場HUBは、一橋大学大学院 国際企業戦略研究学科(ICS)の超高齢化社会をテーマにした1週間の国際プログラム(EMBA Global Network Week 2018)に、ICSの教授陣やスタッフの方々のチームの一員として、プログラムの主要な部分の企画と運営を担当し、本プログラム開催に取り組んできました。
2018年5月24日(木)に、あだち異業種交流会「未来クラブ」とTOKYO町工場HUB主催により、石田秀輝先生をお招きした「未来クラブ・オープン・フォーラム」を開催いたしました。
TOKYO町工場HUBは、Tokyo Mechanical Keyboard Meetup Vo;. 4に足立区の優れたパッド印刷技術で知られる株式会社安心堂とともに参加しました。100名を超える参加者を前にした丸山さんのプレゼンテーションは圧巻でした!
TOKYO町工場HUBは、東京在住の外国人クリエーターたちのグループHackerfarm(ハッカーファーム)との共同企画で、足立区の著名なアクセサリー用アクリルの専門会社ミユキアクリル(有限会社三幸)さんのご協力を得て、外国人クリエーターたちと町工場の経営者たちとのMeetupを実現しました。
TOKYO町工場HUBは、ものづくりに真剣に取り組む東京在住の外国人起業家のための勉強会「Hackerfarm Maker Pro Design and Manufacturing Meetup」のメンバーとのコラボレーションで、足立区のミユキアクリルさんのホストでMaker Pro Meetupを開催します。
足立区の異業種交流会「未来クラブ」が推進する協創プロジェクト「未来DESIGN」が活動を開始しています。協創とは何か。足立区の推進する政策や未来DESIGNの事例をベースに考えてみました。
TOKYO町工場HUBは、葛飾区伝統産業の魅力を海外の観光客などに知ってもらうための試験的な試みとして、日本の大学院で持続可能な社会について学ぶ2名の留学生とともに、葛飾区の伝統職人を訪問、若い外国人から見た伝統産業の魅力や課題などについて意見交換しました。
TOKYO町工場HUBが、ビジネス・プロデューサーとして参加している「未来デザイン」プロジェクトが、いよいよ始動します!
© TOKYO町工場HUB 2017-2024 All Rights Reserve